本日の成果(2006/08/12) ― 2006/08/12 20:48
今日の雷は凄かった。ぎりぎり事務所に逃げ込めたので被害には会わなかったよ。
「ビッグコミックオリジナル 9月増刊号」小学館 ¥290
井浦秀夫「AV烈伝」、さそうあきら「宇宙人スズキヨシコさん」、ジョージ秋山「銭ゲバの娘 プーコ」が最終回。こんなに終了してしまって大丈夫なのか? ほりのぶゆき「黒幕さん」に死ぬほど笑った。藤子不二雄A先生「愛しり」では森安直哉の名前が復活していた(今作ではずっと風森やすじに変更されていた)。何故?
「ザ・ベスト・オブU2 1980-1990」ポリグラム ¥1,280
中古VHS。ディスクユニオンにて購入。U2の初期プロモビデオ集。ケヴィン・ゴドレイ監督作「スウィーテスト・シング」収録なので購入。発売時LDが出たら買おうと思っていたら出ないままVHSも廃盤となってしまい、ずっと中古品を探していた1本。DVD化もされていないのでなかなか中古品が出ない作品だったので嬉しい。
怪しげなブツ、改めてクレーム出したが返事こない(´・ω・`)
今週はストレス溜まりまくりだったので、発散のためウィキペディアに長文を投稿。7000字はさすがに無謀だった。→これです
●本日のニュース
- 激しい雷雨、帰省の足乱す 関東など
- 安倍氏、9月1日に立候補を正式表明 自民党総裁選
- 国連人権理事会、イスラエル非難決議を採択
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kaz.asablo.jp/blog/2006/08/12/481543/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ まい・ふぇいばりっと・あるばむ - 2010/11/26 21:43
NO.00063
U2のベスト&B面集アルバム『ザ・ベスト・オブU2 1980-1990』(1998年)
昨年も1番稼いだミュージシャンやグラミー賞に輝くなど、U ...
U2のベスト&B面集アルバム『ザ・ベスト・オブU2 1980-1990』(1998年)
昨年も1番稼いだミュージシャンやグラミー賞に輝くなど、U ...
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。